有效,起作用
例证: 薬がき·く
药起作用
灵敏,好使,能干
例证: 鼻がき·く
鼻子好用
经得住,可能,能
谚语或成语: 気(き)が利く
机灵,心眼快
例证:
無理(むり)がき·くかない
不能勉强
听说
例证: 会議があるとはき·くいていない
没听说有会
听从,应允,答应
例证: 忠告をき·く
听从忠告
打听,询问
例证: 道をき·く
问路
(积极地)听,倾听
谚语或成语: 聞いて极楽(ごくらく)見(み)て地獄(じごく)
听来是天堂,一见是地狱
聞くは一時(いっとき)の恥(はじ)聞かぬは一生(いっしょう)の恥
求教是一时之羞,不问乃永世之耻
例证:
音楽をき·く
听音乐/
講演をき·く
听讲演
聴く方 音楽
聴くディラン 静冈放送
に対するご意見を聴く会 原子力政策大纲
聖書に聴く 说教集
映画を聴く 函馆珈琲
意見を聴くことができる 运営委员会 ; 専门部会
わたしは虚夢を月に聴く 星海社文库 ; 我们在虚梦中倾听月色
生命の暗号を聴く 深川洋一
相手の意見を丁寧に聴く力 倾聴力
应用推荐